2006年1月 神川町・上里町・美里町・本庄市(児玉工業団地,賀美 金久保) の環境問題
1.児玉工業団地には悪臭を感じる地域が存在します。
2.上里町賀美 金久保に産廃(リサイクル)設備建設計画(?)が水面下で進行している。
建設予定場所は国道17号線に面し,上里産業・サンギョウサービス株式会社跡地です。
約20,000平方メートルの広さがあり,住宅地の中に位置しています。現在半分の土地が競売にかけられています。
進出予定企業は次のような業務を行っています。
「2002年5月に土屋埼玉県知事から,埼玉郡大利根町での産業廃棄物処分許可証を取得し,成形メーカーのスクラップ材や,家電・パソコン・パチンコ・パチスロ等に使用された樹脂を購入し新たに再生材料にするリサイクル事業に取り組んでいる。又,材料だけでなくヤーン・フィルム・パウダー等廃プラスチックリサイクルを処理できるリサイクルマシーンも販売しており,それによって発生した再生材料も買い受けている。」
「廃プラスチック処理の許可を得ている。
」
現在,地元住民が強固な反対運動を展開している。
国道17号線北側
予定地北側
反対運動の看板
国道17号線北側の予定地